-
Big Silhouette Art Tee " Border #2 "
¥5,280
20%OFF
20%OFF
Big Silhouette Art Tee " Border #2 " Body color : White Size : S.M.L.XL サイズはユニセックスとなります。ビッグシルエットTシャツであるため、スタンダードな半袖Tよりもゆったり着られる仕様となっております。フロントプリントの作品 "Border #2"は、BizziアーティストB.Olivierがルワンダで描きあげた作品です。
-
Big Silhouette Art Tee " Border #1 "
¥5,280
20%OFF
20%OFF
Big Silhouette Art Tee "Border #1" Body color : Light beige Size : S.M.L.XL サイズはユニセックス、ボディカラーはライトベージュとなります。ビッグシルエットTシャツであるため、スタンダードな半袖Tよりもゆったり着られる仕様となっております。フロントプリントの作品 "Border #1"は、BizziアーティストB.Olivierがルワンダで描きあげた作品です。
-
Big Silhouette Art Long Tee " aspiration "
¥7,120
20%OFF
20%OFF
アーティストBizimungu Olivierの作品" aspiration "を背面にプリントしたビッグシルエットロンT。 スタンダードなロングTシャツよりもゆったりと着る仕様。 モデル:158cm Sサイズ着用 売上は、ルワンダのスラムに8人の家族と生活するアーティスト Bizimungu Olivierの生活費等に充てられ、日常生活のさまざまな面において大きな助けとなります。
-
Big Silhouette Art Long Tee " road "
¥7,120
20%OFF
20%OFF
アーティストBizimungu Olivierの作品" road "を背面にプリントしたビッグシルエットロンT。 スタンダードなロングTシャツよりもゆったりと着る仕様。 モデル:158cm Sサイズ着用 売上は、ルワンダのスラムに8人の家族と生活するアーティスト Bizimungu Olivierの生活費等に充てられ、日常生活のさまざまな面において大きな助けとなります。
-
Tote Bag " impulse "
¥2,960
20%OFF
20%OFF
アーティストBizimungu Olivierの作品" impulse "をプリントしたキャンバストートバッグ カラー: ナチュラル 売上は、ルワンダのスラムに8人の家族と生活するアーティスト Bizimungu Olivierの生活費等に充てられ、日常生活のさまざまな面において大きな助けとなります。
-
Logo T-shirt White
¥4,720
20%OFF
20%OFF
Bizziロゴのスタンダードな半袖Tシャツ。 100% Cotton T-shirt / 5.0oz 売上は、ルワンダのスラムに8人の家族と生活するアーティスト Bizimungu Olivierの生活費等に充てられ、日常生活のさまざまな面において大きな助けとなります。
-
Logo T-shirt Black
¥4,720
20%OFF
20%OFF
Bizziロゴのスタンダードな半袖Tシャツ 100% Cotton T-shirt / 5.0oz 売上は、ルワンダのスラムに8人の家族と生活するアーティスト Bizimungu Olivierの生活費等に充てられ、日常生活のさまざまな面において大きな助けとなります。
-
One-Point Graphic T-shirt
¥5,280
20%OFF
20%OFF
100% Cotton T-shirt / 5.0oz ーーグラフィックについてーー "We endure. Because we have a dream." -私たちは耐える。なぜなら、夢があるから このイラストが送られてきて、初めて見たとき、僕はえっ!?って思いました。 女性が髪の毛を掴まれ、拷問を受けているように見えるこの絵。 これはダメだ。使うことはできない。しかし、この絵に込められたメッセージを聞くと、 「左の顔を見えない手は、この世の中を表している。そして、この女性は苦しい環境で生きる僕の周りの人々を指している。私たちは、この社会、世の中からどんなに理不尽で、どんなに傲慢なことをされようとも耐え続ける。なぜなら、私たちには夢や目標があるから。」と。 国会議員の女性比率が50%越えと女性の政治参画が進むルワンダにおいて、あえて女性で描くことによって、女性の逞しさ、強さを表している。 このリアルなメッセージを聞いて、これが人々に受け入れられるかどうかはわからないが、少しでもこのような現状があることを知ってもらいたく、この絵を採用することに決めました。 これは、現代の日本社会で生きる多くの人にも、どこか感じるものがあるメッセージなのではないでしょうか。 この想い、そして彼自身を応援、共感してくる人に着て頂きたいです。